弊社のCovid-19対策と3密を避けるためのお願い
① 弊社は完全貸切エコツアーのため、
不特定多数のお客様と行くガイドツアーではありません。
山の中でほかの登山者から感染するリスクは低いですが、
屋久島までの移動、宿泊、山小屋などで
感染する可能性がある事をあらかじめ承諾した方のみのエコツアー催行になります。
② すべての屋久島パーソナルエコツアーでは、宿から登山口までガイドの車で送迎いたしますが、
感染防止のため車中ではマスクをしていただき、会話をなるべく謹んでもらい、
窓を開けての送迎になります事をご了承ください。
③ ガイドの車に乗車する時は、
ドアの開け閉めはガイドがいたしますので、
お客様はドアにはお触れになりませんようにお願いします。
④ 縄文杉に行く場合、
屋久杉自然館前からシャトルバスに乗って荒川登山口まで行きますが、
縄文杉キャンプツアーの場合、
時間的に余裕がありますので最終便6時のバスに乗っていきます。
人が少ない状況の場合はそのままバスに乗っていきますが、
3密を避けるために、
20人以上の人がバスに乗り合わせるような状況の場合は
タクシーをチャーターしますので
あらかじめご了承ください。
★日帰り縄文杉登山の場合は、タクシーチャーターを原則とします。
バス代は片道一人700円になります。
タクシー代は片道5,000円を人数で割り勘にします。
例)タクシー代5000円÷3人=約1700円 5000円÷4人=1,250円
帰りも同様です。
安全第一とさせていただきたいので、
ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
⑤ キャンプツアーの場合、しばらくの間は不特定多数の人が泊まる山小屋には泊まらず
テント泊にします。(モノに付着したコロナウイルスは2,3日は生存しているよです)
ただし、大雨などで安全確保のため山小屋に泊まることもあります事を
あらかじめご了承ください。
ガイドが消毒液と専用のタオルを持参していますので、
手すり、ドア、床などを拭いてからシュラフで寝るようにいたします。
また、
お客様も消毒液を持参していただき、
自分の身の回りは自分で消毒できるようにお願いいたします。
⑥ エコツアーの前日と当日にはガイドもお客様も必ず体温を測っていただき
37℃以上ある場合はツアーは中止になります。
お客様が発熱をしツアーが中止になった場合、
エコツアー料金は半額返金になります事をあらかじめご了承ください。
⑦ 緊急事態宣言が再び発動された場合はすべてのエコツアーはキャンセルとなり、エコツアー代は全額返金いたします事に同意していただける方のみのエコツアー予約受付になります。
⑧ 万が一、屋久島で感染者が発生し、感染者数が拡大した場合、
すべてのエコツアーがキャンセルになりエコツアー代は全額返金になります事に同意していただける方のみのエコツアー予約受付になります。
上記ガイドラインの目的
① 登山、観光のお客様や地域住民、ガイドスタッフの安全確保を最優先するため。
② 密集、密接、密閉の3密を避けるため
以上、
上記のガイドラインに同意していただいた方のみの
屋久島パーソナルエコツアー催行になります。