日帰り縄文杉プライベートツアー

ツアー催行期間 3月~11月
(ゴールデンウィーク・お盆など繁忙期は日帰り縄文杉ツアーの催行はしません)
対象年齢10~60歳
屋久島パーソナルエコツアーでは、
縄文杉1泊2日で行くキャンプツアーのみを催行していましたが、
日帰りで行く縄文杉ツアーを完全貸切プライベートツアーで催行することにしました。
理由としましては、
① ゴールデンウイークやお盆休み以外は、
以前のように観光客が多くはないので
縄文杉付近で大渋滞になることが少なくなってきた。
② 日帰りで行く縄文杉コースは往復22キロ、所要時間10時間以上かかりますので、
途中で体力不足のためリタイヤされる方が多いのですが、
完全貸切で行くプライベートツアーであれば安全確保ができると判断したため。
③ 縄文杉まで往復22キロ、所要時間10時間の道のりを歩きますが、
「体力に自信があるのでどうしても日帰りで行きたい!」という方も多くいるため。
日帰りで縄文杉まで行けば、屋久島旅行の日程が2泊3日でも大丈夫で、最終日に白谷雲水峡にも行けるメリットがある。
日帰り縄文杉プライベートツアー のメニュー詳細
日帰り縄文杉プライベートツアー
- 荒川登山口から縄文杉までのコースマップ
荒川登山口~大株歩道入り口まで約8キロのトロッコ道を歩きます。
トイレがある場所が、楠川の分かれ付近と大株歩道入り口になります。
そして、縄文杉までの山道が約3キロほどの登りになります。
往復22キロのトレッキングコースになります。- 標高差とコーススケジュール
荒川登山口の標高が600m。
縄文杉の標高が1280mになります。宿から屋久杉自然館バス停までガイドが送迎いたします。
屋久杉自然館~荒川登山口までバスで約40分。・バス料金が往復 大人1400円 小学生700円 別途必要になります。
・トイレは4か所あります。※出発時間はすべて宮之浦からの設定になっておりますので、他の場所にお泊りの方は時間が異なります。
日帰り縄文杉プライベートツアー の基本情報
距離 | 22キロ |
標高差 | 700m |
対象年齢 | 13歳~59歳 |
健脚度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
日帰り縄文杉プライベートツアー の料金表
1名様 | 2名様 | 3名様 | 4名様 | 5名様 | 6名様 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エコツアー料金(税込み) | 30,000 | 36,000 | 45,000 | 56,000 | 65,000 | 72,000 |
ひとりあたり (税込) | 30,000 | 18,000 | 15,000 | 14,000 | 13,000 | 12,000 |
必需品!持ち物リスト(色付きのリストはレンタル可能です)
レインウエア | 上下に分かれてフードのついたしっかりしたもの(お天気でも必ず持参ください) |
---|---|
トレッキングシューズ | 足首までしっかりとサポートされているもの(靴下は厚手のもの) |
ザック(カバー付) | 20~25リットルサイズが適当です |
ストック | 下るとき、あると便利です |
ペットボトル | 水筒替わりに。500ml程度のもの |
軽量折りたたみ傘 | 雨天時の休憩、お弁当をとるときに役立ちます |
手袋 | 防水加工タイプがおすすめ 夏は軍手でも代用可 |
お弁当 | エコツアー前日、宿で手配できます。もしくはガイドが代行手配できます。原生林コース・太鼓岩コースは昼のお弁当、スペシャルコースは朝昼のお弁当が必要です。 |
タオル | 1~2枚程度。汗拭きや汚れ落としなど。 |
各自保険証 |
服 装
- 上は季節によって長袖Tシャツ、半袖Tシャツ、その上にフリースなど着脱が容易なもの
- 下は伸縮、速乾性のある軽い素材のもの(濡れると伸縮性のなくなるデニムはNG) 暑くても生足半ズボンはNGです。
- 野球帽のようなツバのあるキャップ(レインウエアのフードを被ったとき視界が開けます)
確認事項
- お申し込み送信後、当店からお見積もり、事前振込口座案内のメールが届きます。
- エコツアー催行10日前まででしたら、事前のお振込をお願いします。
- 当店は基本貸切のご案内ですので、貸切料金は加算されません。
- 7名様以上の団体様は、お電話などでご相談ください。
- 各コース消費税込の料金です。
- お弁当や入山協力金(500円)などは別途料金になります。
- 当店で国内旅行傷害保険に加入できます。
- エコツアー当日,宿までの無料送迎サービスいたします(基本宮之浦~尾之間地区) それ以外の地域は、レンタカーなどで指定の場所までご集合願う場合もございます。