
屋久島の奥岳を眺めながらの小休止。

最高のお天気!の頂上です。
 宮之浦岳。雲が下の方に見える感じですね。

わずもがなの縄文杉。千鶴さんは2度ご対面ですね!

しっとりとした森の中でひときわ目立つヒメシャラと後ろで仲良く手をつないでいる夫婦杉
山元様・塚崎様からの声
宮之浦岳縦走に参加させていただいた山元です!
メールと写真、ありがとうございました。
 こっち帰ってきてからメールしようと思ってたのですが、
 バタバタしてて遅れてすいません…。
 無事に2人とも帰ってきましたよ!
今回のツアーも本当に楽しませてもらいました!
 トレッキングにはまったものの、なかなか経験をつむことができなかったので、
 今回の宮之浦岳はとてもいい経験になりました。
 特に1日目はかなり天気も良くて、
 最高な景色が眺められて、本当に登って良かったと思いました。
 1年ぶりに見た縄文杉は相変わらず大きくて、
 かわらずそこにいたのがなんだかとても嬉しかったです。
屋久島にはまだまだ山がたくさんあるので、
 毎回行くたび新たな山を登りたいなと、決意しました!
 ガイドの佐々木さんにもとても良くしていただいて、いい思い出ができました。
 佐々木さんが作ってくれたさばぶしのつまみ、家でも作りましたよ!
 本当にお世話になりました。
写真、すごくキレイですね!嬉しいです!
 こんな私たちでよければ、載せていただいて構いません。
 また来年、屋久島を訪れたときいはまたお会いできれば、と思います。
 ありがとうございました。
