屋久島交通アクセス

Access 屋久島交通アクセス

屋久島への行き方&交通手段|最安・最速ルートと費用を解説

屋久島旅行を計画する際、まず気になるのは 「どうやって行くか」「費用はいくらか」 ではないでしょうか?

せっかくなら できるだけ安く、効率よく屋久島を満喫 したいですよね。

このページでは、お客様のニーズに合わせて 3つの交通アクセスパターン をご紹介し、それぞれの トータル旅費の目安 もわかりやすく解説します!

1 各地から鹿児島までの行き方

屋久島に行くには、まず鹿児島を経由するのが一般的です。以下、各主要都市から鹿児島までの交通手段を紹介します。


✈ 飛行機で鹿児島まで行く

  • 東京(羽田・成田)→鹿児島
    • 所要時間:約1時間50分
    • 費用:片道8,000円〜25,000円(LCC利用で安価に)
  • 大阪(伊丹・関西)→鹿児島
    • 所要時間:約1時間20分
    • 費用:片道6,000円〜18,000円
  • 福岡→鹿児島
    • 所要時間:約45分
    • 費用:片道5,000円〜15,000円

鹿児島空港への主要航空便情報

※「スペシャルセイバー(SS)」は28日前までの予約で適用可能な割引運賃です。

💡 JALの新運賃制度(2023年4月〜)

JALの国内線運賃は、シンプルな3種類に変更されました。

  • フレックス(予定変更可能)
  • セイバー(前日までの予約)
  • スペシャルセイバー(28日前までの予約で割安)

JALの詳細情報は こちら からご確認ください。

新幹線で鹿児島まで行く

  • 東京→鹿児島中央(のぞみ・みずほ)
    • 所要時間:約7時間
    • 費用:約25,000円(片道)
  • 大阪→鹿児島中央(さくら・みずほ)
    • 所要時間:約4時間
    • 費用:約15,000円
  • 福岡→鹿児島中央(さくら・みずほ)
    • 所要時間:約1時間20分
    • 費用:約10,000円

高速バスで鹿児島まで行く

  • 福岡→鹿児島
    • 所要時間:約4時間
    • 費用:3,500円〜5,000円

🚌 桜島号の運行スケジュール(2025年現在)

| 博多発(鹿児島本港行き) | 始発 5:35 / 終発 18:50 | | 鹿児島発(博多行き) | 始発 6:25 / 終発 19:30 |

まとめ:自分に合った移動手段を選ぼう!

✔ 早く行きたいなら → 飛行機(JALの乗り継ぎ割引 or LCC活用)

✔ 安く行きたいなら → 高速バス + 高速船

✔ 中国・四国・九州の方は → 新幹線がおすすめ

次のステップでは、鹿児島から屋久島への行き方 を詳しく解説していきます! 🚢✨

2 鹿児島から屋久島までの交通手段(料金・所要時間)

屋久島への移動手段は 飛行機・高速船・フェリー の3つがあります。

それぞれの料金・所要時間・メリット・デメリット を詳しく解説します!

✈ 飛行機で行く場合
鹿児島から屋久島へ行く場合、JALのウルトラ先得を買って飛行機で行くのが
一番早く、高速船よりも安く行けます!
高速船で屋久島へ行く場合、鹿児島空港から南埠頭まで約1時間かかり、運賃が1250円です。

高速船トッピーで行く場合、片道9,800円〜12,000円➕1250円で約12,000円以上かかりますので、トータル的に飛行機の方が安くいける場合があります。(ハイシーズン以外)

  • 鹿児島空港→屋久島空港
    • 所要時間:約35分
    • 費用:片道7,000円〜15,000円

伊丹(大阪)・福岡からは1日1便、鹿児島空港からは1日6便が、
屋久島空港までの直行便が運航しています。

💡 JACのポイント!

✔ 屋久島便はJAL系列のJAC(日本エアコミューター)のみ運航

✔ 早めに予約すれば「スペシャルセイバー」でお得に

✔ JALカードを活用し、マイルを貯めてお得に航空券をゲット!

🕒 屋久島行きの飛行機時刻表(2025年8月31日まで)

鹿児島発屋久島着屋久島発鹿児島着
8:459:259:5510:30
10:3011:1011:4512:25
11:2512:0513:4014:15
16:3017:1017:5018:30
17:4518:2519:0019:35

💡 伊丹・福岡発着の時刻表

出発地屋久島着屋久島発到着地
伊丹(大阪)13:1014:3016:15
福岡14:0012:4013:50

とにかく時間を最優先するなら飛行機がベスト!

高速船(バランス型)

  • 鹿児島港→屋久島(トッピー・ロケット)
    • 所要時間:約1時間50分〜2時間30分
    • 費用:片道9,800円〜12,000円

⛴ 高速船で行く場合

高速船は便数が多く、フェリーよりも速いのが特徴です。
鹿児島本港南埠頭から出発し、種子島経由便もありますが、
屋久島への直行便で行くことをおすすめします。
屋久島への直行便の方が1時間30分で着きますし、空いているからです!

 

🚏 南埠頭までのアクセス

  • 鹿児島空港から:シャトルバスで約55分
  • 鹿児島中央駅から:シャトルバスで約20分
  • 空港発の市内行きシャトルバス(運賃1,250円)は約10分間隔で運行


🛥 高速船「トッピー&ロケット」情報

出発地所要時間便数(1日)片道料金注意点
鹿児島本港南埠頭約2時間(直行便)5~7便片道12,200円(往復22,300円)便によって到着港が異なる(宮之浦 or 安房)/ 種子島経由便あり / 天候に左右されやすい

🚢 高速船の詳細・予約は 種屋久高速船 へ!

 

フェリー(最安値&船旅を楽しみたい方にオススメ)

  • 鹿児島港→屋久島(フェリー屋久島2)
    • 所要時間:約4時間
    • 費用:片道5,000円

フェリーは時間がかかりますが、最も安く屋久島へ行ける 方法です。
車やバイクを持ち込むことも可能!

注意 2025年3月下旬までは船の故障のため運行していません

⛴ 屋久島行きのフェリーは2種類

  1. フェリー屋久島2(折田汽船):鹿児島本港南埠頭発
  2. はいびすかす(鹿児島商船):鹿児島谷山港発(夜行便)


🛳 フェリー屋久島2(折田汽船)

🚢 1日1便運航 / 鹿児島市内から乗船可

🕒 鹿児島発 8:30 → 屋久島着 12:30

💰 片道 5,500円 / 往復 11,500円

🚗 車両持ち込みOK(要予約) / 人のみの予約は不可

✅ 詳細・予約は 折田汽船 をチェック!

🚢 フェリー「はいびすかす」(鹿児島商船)

🚢 基本は貨物船だが、最安で屋久島へ行ける

🕒 鹿児島発 18:00(船中泊)→ 翌朝 7:00 屋久島着

💰 片道 3,900円 / 往復 7,800円

🍱 売店なし(自販機のみ)→ 食糧準備必須!

❗ 乗り場の「谷山港」は市内から遠いため、アクセス注意!

🚌 谷山港へのアクセス(接続バス時刻表)

出発地到着地所要時間
鹿児島市内(金生町)発谷山港着約1時間
谷山港発鹿児島市内(金生町)着約1時間

✅ 詳細・予約は 鹿児島商船 をチェック!

3. 「早わかり」交通手段比較表

交通手段所要時間費用(片道)メリット
飛行機35分9,000円〜15,000円最速で到着
高速船1時間50分〜2時間30分9,800円〜12,000円天候に強い
フェリー約4時間5,000円最安で行ける

4. 【パターン別】あなたに合った行き方を選ぼう

  • 最速で行きたい! → 飛行機(鹿児島→屋久島)
  • バランスよく移動したい! → 高速船(鹿児島港→屋久島)
  • とにかく安く行きたい! → フェリー(鹿児島港→屋久島)

5. 個人的おすすめプラン

【スピード&コスパ重視】

  • 東京→鹿児島(飛行機)
  • 鹿児島→屋久島(飛行機)
  • 合計時間:約3時間30分

【格安旅行】

  • 福岡→鹿児島(高速バス)
  • 鹿児島→屋久島(フェリー)
  • 合計時間:約8時間30分

6. Q&A(よくある質問)

Q1: 天候による影響は?

A: 高速船は波の影響を受けやすく欠航することがあります。
飛行機はプロペラ機なので風の影響と視界不良で欠航になることもあります。

Q2: 予約は必要?

A: 繁忙期(GW・夏休み・年末年始)は満席になりやすいので、事前予約をおすすめします。

Q3: 荷物はどうすればいい?

A: 高速船・フェリーは預け荷物に制限が少なく、大きな荷物でも安心です。

飛行機は手荷物制限があるため注意しましょう。

Q4: 屋久島空港からバスは出てるの?

A: 路線バスが出ていますが、飛行機の時間と連結していないので注意です。
また、タクシーもいないことが多いです。
ですので、ご自分でレンタカーを借りるか、エコツアーガイドを頼むのが良いと思います。

屋久島までの行き方が分かったら、2泊3日で効率よく楽しむ観光モデルコースをチェックしましょう

2泊3日で満喫!屋久島観光おまかせプラン

7. 屋久島旅行の費用について

屋久島旅行を計画中の方へ
交通手段や費用を詳しく解説します。
飛行機や高速船の最新料金、時刻表をチェックして、お得でスムーズな旅を実現しましょう!

屋久島旅行の費用についての詳細はこちら

「屋久島旅行の費用について」

8. 屋久島ツアー完全ガイド・プロが選ぶ3つのおすすめプラン

屋久島での滞在を充実させたい方へ!

プロが厳選した、初心者から中級者向けの3つのツアープランをご紹介します。
2泊3日で気軽に楽しむプランから、3泊4日で本格トレッキングを満喫できるプランまで、滞在スタイルや目的に合わせたモデルコースを用意しました。

さらに、屋久島の絶景スポットや観光情報、トレッキングの装備ガイド、登山の安全対策など、役立つ情報も満載!

「屋久島ツアー完全ガイド・プロが選ぶ3つのおすすめプラン」

詳しくはこちら👇

「屋久島完全ガイド・プロが選ぶ3つのおすすめプラン」

屋久島トレッキングツアー人気ベスト6【2025年最新版】初心者にもおすすめ!

「初心者必見!屋久島トレッキングツアー人気ベスト6(2025年最新版)」

屋久島の定番から穴場まで、初心者にも安心して楽しめる人気のトレッキングコースをご紹介しています。

ご不明な点はお気軽にお問合せください
お電話の場合
0997-46-3433
【受付】10:00~21:00
ウェブからの場合