夏限定!
エメラルドグリーンの秘境の沢遊びエコツアー!

ハイシーズンの時期でもほとんど人が来ない沢へ
プライベートツアー限定でご案内いたします。

 

 

夏に屋久島へ来られる方! 
是非一度体感して欲しい当店一押しのエコツアーが
この「エメラルドグリーンの秘境の沢で遊ぶエコツアー」です。
とにかく屋久島の水の透明度がすごいです!

 

このエメラルドグリーンの沢でひと泳ぎすると、脳がスキッとして

「楽しい」「愉快」「気分爽快」「気持いい」「幸せ」
といった脳内物質であるBエンドルフィンがたくさん脳から分泌され、
どんどん脳を活性化させてくれます。
物質欲が満たされても決して味わうことのできない、
人間が本能的に求めている「幸せ」を体感してみてください。

 

 

水深は深いところで5mぐらいありますが、
水中メガネで見ると底までよく見えます。

カジカという人差し指ぐらいの淡水魚が生息していますが、
イワナとかヤマメ、アマゴなどの
きれいな水を好む淡水魚は生息していません。

あとは、
水の流れがなく日陰の場所ではゴマ鰻が生息しています。

運が良ければ、ひなたぼっこをしに来るウナギと遭遇するかもしれません!!

 

大きな岩の上ではこのように立つことができます。

こういう大きな花崗岩の岩がごろごろしていますので、
水中メガネで水の中を一度確認しておくといいですね。
疲れた時や水中メガネに水が入った時などに立つことができると安心です。

 

泳げない人でも、
ライフジャケットがあれば絶対に沈みませんので安心です。
また、
シュノーケルをやったことがない方も
ガイドが丁寧に教えますので
チャレンジしてみてください。

ほとんどの人がすぐにできるようになります。

ただ、
天然プールの下流の方では
流れが早くなる危険な場所が
数箇所ありますので、

必ずガイドの指示に従っていただき、
安全で楽しく遊べる場所で泳いでください。

 

「わぉー!!」
最高に気持ちいですね~!!
一気にクールダウンして気分爽快です。

 

 

この「エメラルドグリーンの秘境の沢で遊ぶエコツアー」はこんな方たちにおすすめです。
① 家族だけのプライベートで夏の素敵な思い出を作りたい
② 屋久島に昼過ぎに到着するんだけど半日でなにか遊びたい
③ 最終日昼過ぎに帰るんだけど、午前中遊びたい
④ 午前中は白谷雲水峡をトレッキングして、午後から川に飛び込みたい!
⑤ 屋久島の山をいろいろトレッキングしたので、ゆっくりした時間を過ごしたい

7月1日~8月31日までの夏限定のエコツアーになります。

必要な持ち物が
水着、タオル、バスタオル(女性)、アクアシューズ、ペットボトル、
ウエストバック、お弁当などです。
宮之浦地区から秘境の沢までは送迎いたします。荷物もそのまま車に置いておけます。

 

 

動画再生時間:約1分半

 

エメラルドグリーンの秘境の沢遊び(夏限定・半日ツアー) のアートギャラリー

  • エメラルドグリーンの秘境の沢遊び(夏限定・半日ツアー)の画像
  • エメラルドグリーンの秘境の沢遊び(夏限定・半日ツアー)の画像
  • エメラルドグリーンの秘境の沢遊び(夏限定・半日ツアー)の画像
  • エメラルドグリーンの秘境の沢遊び(夏限定・半日ツアー)の画像
  • エメラルドグリーンの秘境の沢遊び(夏限定・半日ツアー)の画像
  • エメラルドグリーンの秘境の沢遊び(夏限定・半日ツアー)の画像
スケジュール<午前>

10時 宮之浦出発
10時30分~12時30分 沢到着(天候・宿次第で場所が変わります)沢遊び
13時 沢出発
13時30分 宮之浦解散

スケジュール<午後>

12時 宮之浦出発
12時30分~15時 沢到着(天候・宿次第で場所が変わります)沢遊び
15時30分 沢出発
16時 宮之浦解散
ツアー料金  お一人様 8,000円(2名様より催行)
対象年齢   小学生~65歳くらいまで(高校生以下は親同伴・60歳以上は別途誓約書が必要です)

 

※ツアー料金には、ライフジャケット、シュノーケル一式、消費税が含まれています。

 

※ご希望によってはお昼のお弁当を沢で食べることも可能です。

 

※基本的に宮之浦の指定場所へご集合願います。

 

※ご希望によっては帰りに楠川温泉にお送りすることも可能です。

 

 

 

 

 

必需品!持ち物リスト(色付きのリストはレンタル可能です)

水着 沢遊びの場合は、予め着用されることをおすすめします。カヤックは脱衣所があります。
タオル 1~2枚程度。汗拭きや汚れ落としなど。
バスタオル きがえに便利なラップタイプがおすすめ
アクアシューズ 泳いでも脱げないタイプ
ペットボトル 水筒替わりに。500ml程度のもの
ウエストバック 小物類を入れる用に。できれば防水タイプのもの。
密封性ビニール 濡らしたくないものを入れる用に。
各自保険証

確認事項

  • お申し込み送信後、当店からお見積もり、事前振込口座案内のメールが届きます。
  • エコツアー催行10日前まででしたら、事前のお振込をお願いします。
  • 当店は基本貸切のご案内ですので、貸切料金は加算されません。
  • 貸切希望でない場合、当日タイミングが合えばカップリングエコツアーを催行します。その時、料金の差額が発生した場合、エコツアー終了後、現金でのご返金をいたします。
  • このコースは2名様からの催行です。7名様以上の団体様は、お電話などでご相談ください。
  • 各コース消費税込の料金です。
  • 午後からお弁当を沢で食べたい場合などはお弁当代は別途料金になります
  • 当店で国内旅行傷害保険に加入できます。補償内容はこちらのページでご確認ください。
  • エコツアー当日,このコースだけは宮之浦地区集合、解散です。当該地区以外はレンタカーなどで指定の場所までご集合願います。

頁トップ

電話番号