白谷雲水峡・太鼓岩トレッキングツアー

白谷雲水峡の一番上にある太鼓岩(標高1030m)まで登るトレッキングツアーです。
途中には、苔むした緑の森と沢を満喫でき太鼓岩からの望む洋上アルプスはまさに絶景です。

 

※ご注意ください
2024年8月の台風10号の影響で、白谷雲水峡内の「さつき吊り橋」右斜面が崩壊し、現在通行止めとなっています。そのため、当面の間、迂回路を通り楠川歩道を往復するコースのみが利用可能です。

この迂回路を通るトレッキングでは、通常より片道で約50分ほど歩く必要があります。

屋久島パーソナルエコツアーでは、お客様の安全と、森をじっくり楽しんでいただくために、「さつき吊り橋」の開通まで、太鼓岩トレッキングツアーの出発時間を通常より1時間早めて催行いたします。

 


白谷雲水峡の迂回路の最新情報の記事はこちら


 

 

 

太鼓岩トレッキングツアー

アクティブに森を歩きたい方向けのトレッキングコースです。
白谷雲水峡の一番上にある太鼓岩まで歩くコースで、天気が良ければ宮之浦岳をはじめとした屋久島の洋上アルプスのパノラマの絶景を満喫できます。

 

 

<↓画像をクリックすると拡大します↓>

 

 

 

太鼓岩トレッキング 基本スケジュール

 

7:30

宿(安房)お迎え 、または空港駐車場
宮之浦の宿は8:00に送迎いたします。

8:30 トレッキングスタート
9:00 飛流落とし・迂回路

10:00

楠川歩道 

10:40 白谷小谷・トイレ休憩
11:00 苔むす森
12:00 太鼓岩到着
12:30 辻峠で昼食
15:00

白谷雲水峡駐車場 下山

15:30 宿 お送り

 

太鼓岩トレッキングツアーをご希望の方は、なるべく安房から宮之浦地区の宿にお泊りください。 安房から宮之浦地区までの区間は送迎可能です。

※尾の間方面のホテル(宿)をご利用の方は、
7:30に空港駐車場にレンタカーでご集合願います。
そこからガイドが送迎いたします。

 

 

太鼓岩トレッキングツアーの詳細

もののけの姫で有名になった「苔むす森」
深い苔の森を堪能できます。

 

太鼓岩(標高1030m)に到着。
屋久島の雄大な景色に圧倒されます。

 

晴れた時の太鼓岩からの絶景。
頂上、宮之浦岳から望む洋上アルプスを体感してください。

 

<ご注意>太鼓岩トレッキングは川を2つ渡るコースになります。
大雨の時は川が増水して帰って来れなくなる恐れがある場合、当日ガイドの安全判断で苔むす森コース、または島周遊コースに変更しますので、予めご承知ください。
また、コース変更による返金、もしくは追加料金はございません。

・せっかく太鼓岩に行っても、霧で真っ白で何も見えない時
・大雨が降っている時
・お客様の体力がない時

 

屋久島パーソナルエコツアーはガイド貸切のプライベートツアーですので、お客様の体力やご要望に合わせたトレッキングツアーを催行いたします。