-
2007年
屋久杉天文の森コース 周遊エコツアー 2日間コース参加の村山様
屋久杉ランド、荒川の沢にて 宮之浦岳縦走コースをご予約されていた村山ご夫妻。途中、淀川小屋近辺でものすごい雷と雨で、残念ながら安全確保のため下山。 コース変更で行った屋久杉天文の森コース ちょっと穴場で静かな屋久杉の森をご案内。 樹齢約2000年の屋久杉。目の前で見れるヤ屋久杉は迫力がありますね! なんだか自分が小人になっちゃったようですね。 天文の森で陽子さんのすばらしい歌声が聞けて感激です!千 […] -
2007年
太古岩トレッキングにご参加の Mご夫妻
お天気に恵まれた太鼓岩からの眺めは最高でしたね!! お二人とも体力的に全然問題なく、登れましたし。 釣り好きだというMさんご夫婦、今度は大物ねらいで?!屋久島へおこしくださいね。 実は屋久島は山だけではなく、海もすごいんです!(笑) (素晴らしいお天気の太鼓岩にて) Mご夫妻からの声 青木様 メール&写真ありがとうございました。(^^♪ 屋久島での6日間楽しくすごせ、リフレッシュできました […] -
2007年
Mさん、Sさん、Yさん女性3人旅 白谷雲水峡、周遊ヤクスギランド 2日間コース
朝からの大雨洪水警報で縄文杉はいけませんでしたが、ヤクスギランドの奥の森もよかったですね! 名も無き千年以上の杉にもいっぱい会えましたね! 3人の美女に囲まれて、上機嫌のガイド青木でございました。 (屋久杉ランド、荒川の沢にて) 2日めは、白谷雲水峡の原生林コースをゆっくり歩きました。 苔むした緑の森の中、みなさんの笑顔が素敵でした! 森の中にいるとなんか、子供のころのように素直になれるんですね! […] -
2007年
島周遊エコツアーにご参加のEさんとYさん
屋久島空港からいきなり、この秘境の沢にご案内しました。途中、鹿の鳴き声が「ピー」と聞こえてきたり、都会からのギャップに思わず笑顔! その笑顔が見たくてこの仕事しています。 E上さん・Y野さん、今度は夏に川へ飛び込んでみてください。最高ですよ! (秘境の沢にて) Eさん、Yさんからの声 青木様 写真届きました。 有難う御座いますm(__)m もう、1週間たったなんて早すぎです! 屋久島体験は、本当に […] -
2007年
アマチュア写真家の荒巻さん
屋久島に何度もいらしているアマチュア写真家の荒巻さんです。 この日は照葉樹林の沢とガジュマルの巨木を撮りにいきましたね。 まさか川の中まで裸足で三脚を立てに行くとは思いませんでした。。。 でもそのおかげでとてもすばらしい写真に仕上がってましたね。 荒巻さんからの声 リラクシン 青木 高志様 屋久島滞在中は大変お世話になりました。青木さんのガイドで屋久島の自然の一端に触れることができ感激して帰ってき […] -
2007年
白谷雲水峡 花ノ江河 島周遊 3日間コース参加の田村親子様
とても陽気な幸子さん一日楽しく歩けました!! 雨が降ったり止んだりのいそがしい天気でしたが、その一瞬の晴れ間がとても神秘的でしたね。 苔に雫がいっぱいつき、とても潤った屋久島の苔さんたちでした。 いつもよりかなり増水している為、もののけの森までのトッレキングになりました。 とても仲のいい田村親子!息子さんの伸介さんがなんと今回のツアーをプレゼントしたそうです! とてもいい親孝行ができましたね (憩 […] -
2007年
白谷雲水峡トレッキングに参加の村井ご夫妻
朝から大雨、洪水警報で花の江河トレッキングが中止。9時から警報解除になり、白谷雲水峡トッレキングに変更になりました。 白谷は苔が雫でしみてきれいでしたね. また、これに懲りずいらしてください。今度は黒味岳に挑戦しませんか! 村井ご夫妻からの声 青木さんへ 早速のメールありがとうございます。 昨日は大変お世話になり、本当にありがとうございました […] -
2007年
白谷・もののけの森トッレキング参加の川上ファミリー
名古屋からご参加の川上御家族です。長男、真弘君10歳、次男高明君8歳、そして、末っ子、5歳の智義君。おじいちゃんの邦彦さん73歳も御一緒で親子3代ツアーになりました!!ゆっくり、ゆっくり、苔むした緑の森を歩きましたね。 おじいちゃんの邦彦さんは木本や野鳥に詳しく、屋久島と本土との違いに感心しておられましたね。 5歳の智義君もよくがんばって歩きましたね。 将 […] -
2007年
白谷雲水峡、黒味岳、島周遊3日間コース参加の櫻井ご夫妻
白谷雲水峡原生林コースをトレッキング中、リョウブが着生している屋久杉の切り株にて。 気持ちのいい、ゆったりとしたトレッキングでした。さあー明日はいよいよ黒味岳に挑戦です! アカウミガメが産卵しに来る「いなか浜」でちょっと散歩。5月の末から7月までの1シーズンで1000頭以上が産卵しに上陸!屋久島花崗岩が砕けてできた砂浜で、触ると荒く、きらきら光って見えま […] -
2007年
白谷雲水峡トレッキングに参加の中嶋ご夫妻
とても仲の良いご夫婦!!。ゴールデンウイークということもあり、早朝5時30分、宿出発でしたが、朝の静寂した苔の森はとても神秘的でしたね。 大自然の息吹を感じましたね。 またお会いできる日を楽しみにしています。 二代くぐり杉をくぐるとき上を見てください。 よく屋久島の写真集であるアングルです。 朝日を浴びながらの朝食、ちょっと贅沢な空間ですね。 […] -
2007年
白谷雲水峡トレッキングにご参加のTさん
飛流おとしの滝の前の吊り橋にて、 一日よく笑わせてもらいました。天気にも恵まれ、気持ちのいい日でしたね。マイナスイオンを浴びての森林浴、少しは日々のストレス解消になったでしょうか? 憩いの大岩の沢にて Tさんからの声 青木様 奥様 昨夜、無事に我が家へ着きました。羽田からのリムジンバスから見る横浜の夜景がかえって屋久島の風景を色濃く思い出せられました。3人 […] -
2007年
エコツアー&アロマトリートメントにご参加の横山さん母娘
お母さん思いのとってもやさしい智子ちゃん。ほんとはもっと一緒に自然を体験したかったのですが、それはまた次回ですね! アロマトリートメント、気に入っていただけてよかった~♪ 横山さん母娘からの声 こんにちは!ご無沙汰してます。3月17日は大変お世話になりました。屋久島へ着いたばかりで、右も左もわからない私たち母娘をお迎えに来て頂き、あのときホント心強かったです。やはりお願いして良かった […]