-
2008年
縄文杉ひとりじめキャンプコースにご参加の三浦ご夫妻
ゴールデンウィーク始まったばかりのとてもいいタイミングで、縄文杉を「ひとりじめ」できて、よかったですね♪ レンタル品をお渡しするときにお会いできましたがとても感じのよいご夫婦でした。また遊びに来て下さいね。(亜) 三浦様からの声 青木様 田脇様 4/26-27の縄文杉ひとりじめキャンプに参加しました三浦です。 先日はお世話になりました。 前日と次の日はすごい人の出でしたのに、 私たち […] -
2008年
屋久杉・天文の森コースとガジュマル巨木の森コースにご参加の吉浦ファミリー様
屋久杉・天文の森コースにある、通称、釈迦杉の前で 14歳、12歳、7歳の男兄弟!の吉浦ご家族。 将来が楽しみですね。 一番上のお兄ちゃんは石に興味があり、将来学者タイプ? まん中のお兄ちゃんはマイペースでやさしそう。 末っ子のエイちゃんは走るのが大好き! 吉浦ご家族を見ていると、うちももう一人子供が欲しくなりました(笑い ガジュマルの巨木と照葉樹林の森コース。 ヤクシカ、ヤクサルにたくさん会え […] -
2008年
屋久杉・天文の森コースご参加の高岩さんと齋藤さん
卒業旅行の仲良しお2人。 いつも笑顔でとてもかわいかったです。 樹齢約2千年の母子杉の前にいると人間はとても小さく感じます。 いつも簡単に「2千年の杉です」と一言で説明していますが、2千年の時の流れを思うと人間の一生も一瞬ですね。 その瞬間を精一杯生きたいといつも思います。 屋久杉の切り株の中をのぞいてみました。 屋久杉の香りがしましたでしょうか? 天文の森にあるこの名も無き巨木。 […] -
2008年
白谷雲水峡~もののけ姫の森 ご参加の小松ファミリー様
とても元気なお子様たちでよくがんばって歩きましたね!お姉ちゃんの卒業旅行とのことで、いい思い出ができましたでしょうか? 森の中で歌ったりして自然の中にいるととても気持ちよさそうでしたね! 小松ファミリー様からの声 先日は大変お世話になりました。Mは食べ物が一番楽しみの旅行でしたが、エコツアーからは一番がツアーにかわりました。Sも山が好きになり、次の日は大川の滝近くの海辺や自然の猿にも大興奮でした。 […] -
2008年
早朝白谷雲水峡コースご参加の磯崎さんグループ
卒業旅行の皆さんです。社会人として新たな人生を送る皆さん、不安と希望でいっぱいのころですね。がんばってください!またお会いできる日を楽しみにしております。 磯崎さんからの声 青木様 こんにちは。写真をありがとうございました。早速みんなに転送したいと思います(*^_^*) こちらこそ本当にありがとうございました。貴重な体験ができました!お話も色々聞けて、ツアーをお願いして正解だったなと思っています。 […] -
2008年
天文の森、秘境・ガジュマルの巨木コースご参加の我妻さんと桑波田さん
本当は、縄文杉キャンプの予定でしたが、積雪の為コース変更でしたね。 それで、一日目は亜熱帯の植物が多く見られるガジュマルの巨木ツアー! ここもまた屋久島ですか?という感じの森です。 2日目は屋久杉の森で、2千年クラスの屋久杉がぼこぼこある森をご案内。自分たちが小人になちゃったような感覚になりますね。 2千年の杉からみたら、僕らの人生も一瞬って感じですね。 生きているうちにやりたいことをやろう! & […] -
2008年
白谷雲水峡コースご参加の武智さんご夫妻
とても仲の良いお二人で、とても楽しく一日を過ごせました。見てるだけで幸せになりそう(笑 武智ご夫妻からの声 23日、白谷雲水峡を案内していただきありがとうございました。青木さんのガイドのおかげで、いろいろ勉強でき、いい思い出が作れて、すごくリラックスすることができました。毎日、忙しく、時間に追われて過ごしていましたが、屋久島に出会い、青木さんにお話してもらって、忘れかけていた事を、取り戻すことが出 […] -
2008年
白谷~太鼓岩コースご参加の小野さんたち
とても姿勢がよく、写真写りのいい3人娘さんたちでした。いろいろ質問もしてくれて、とてもお話しやすかったです。 もののけ姫の森ではまだ雪が残っていて、いつもとは違う冬限定のコケの世界もなかなかよかったですね! 太鼓岩到着!! 見てくださいこの皆さんの笑顔!! 宮之浦岳頂上もぎりぎり見えましたね。 超晴れ女の中野さんパワーですかね? ガイド業も皆様の笑顔がなによりのやりがいです。 こちら側に来ると風が […]