-
2009年
白谷雲水峡ツアーにご参加の桝本ファミリー様
白谷雲水峡コースに親子3世代のご参加でした 太鼓岩到着! 朝早くから、みなさんよく頑張りましたね!! みんなで岩を持ち上げてます?! 桝本様からの声 屋久島パーソナルエコツアー 青木亜紀子様 明けましておめでとうございます。先日は大変お世話になりましてありがとうございました。 ご主人様にもとても親切にしていただき、両親も「青木さんにガイドしていただいて、本当によかった!青木さんのおかげで、すばらし […] -
2009年
ヤクスギランド経由島周遊ツアー・早朝白谷ツアーご参加の坪井様ご夫妻
10月は、山が色づく季節の絶景ポイントです。 通称、西部林道という場所です。 屋久島の中でも海岸線沿いから世界自然遺産になっているエリアです。 お二人ともきまってますね! 中間のガジュマルです。 このあたりは島の南部で、亜熱帯系の植物が多く、南国の雰囲気が味わえます。 思わず「ファイト~!一発!!」と叫びそうです。ばっちり男らしくきまってますね! 坪井様からの声 19日20日にお世話 […] -
2009年
白谷雲水峡トレッキングにご参加の星隈ご夫妻
白谷雲水峡の沢にて。 昼食後、沢に木漏れ日が射し、お二人を包んでいます! 屋久島の森、ひいては自然に対するお二人の気持ちに、私も勉強になりました。十人十色の感じ方が、いつも行くこの森を楽しく、深いものにさせてくれます。ありがとうございました。 それにしても桜の花吹雪、幻想的でしたね~♪ 星隈様からの声 青木さ~ん 感動の旅をありがとう!青木さんの細やかな奥深いガイドで 本当に楽しい屋久島白谷雲水 […] -
2009年
縄文杉ひとりじめキャンプご参加の東御一行様
ついに縄文杉に到着!おめでとうございます. 雨の中の登山でしたが無事に縄文杉まで辿り着きました。 荒川登山口へゴーール!!無事に縄文杉キャンプを終えて達成感あふれる笑顔!とてもさわやかで素敵ですね!是非、また屋久島での登山をチャレンジしてください。 東様からの声 縄文杉独り占めツアーに参加して、達成感や感動とともに筋肉痛に悲鳴をあげていrところです。屋久島の自然を満喫して、とても晴ればれとした気分 […] -
2009年
森と水のエコツアー 縄文杉キャンプツアーご参加の古川ファミリー様
太鼓岩からの景色はまさに絶景でしたね! 思わずこのポーズ!興奮が伝わってきますね! 午後からは宮之浦川でリーバーカヤックに挑戦!下山後は上流で泳ぐと最高に気持ち良いです!! 二人の笑顔も最高ですね。 次の日は縄文杉1泊キャンプコース!途中、沢で休憩しながらいきますのでかなり余裕!皆さんの笑顔がうれしいですね! 古川様からの声 青木様 古川です。 メールと写真ありがとうご […] -
2009年
森と水エコツアーご参加の小宮山御一行様
東京のバレーボウルチームのお仲間たちです! 早朝7時から白谷雲水峡を歩き、午後からはリバーカヤック。 今日は一日思いっきり遊びまーす! この日は朝から天気も良く気持ちのいい一日でしたね!みんな、いい笑顔してますね! 午後からはリバーカヤック! みんなすぐに漕げるようになりましたね!上流では川で泳ぐのも気持ちいー! 春原様からの声 -
2009年
縄文杉ひとりじめキャンプご参加の 小杉様
荒川登山口から元気にスタート イエーイ! 冷たい水に足を浸して!気持ちよさそうですね♪ さつきもきれいですね。通常は梅雨のさなかのはずなのに、見事に晴れ女三人組みさん、晴れましたね~。 皆様がお帰りになった数時間後から雨が降り出しましたよ! これには、ほんとに驚きでした。またいつか、屋久島の雨を体験しに来て下さいませ~(笑) 小杉様からの声 屋久島パーソナルエコツアー 青木様 そして、ガイドの箕田 […] -
2009年
縄文杉ひとりじめキャンプご参加の村木様・石田様ご夫妻
朝焼けの縄文杉の前で、晴れてよかったですね! 皆さん、裸足で童心に帰ったよう!! 笑顔が素敵です! 村木様からの声 屋久島パーソナル・エコツアー 青木様 スタッフ様 無事、それぞれの家に着きました。2日間ありがとうございました。あっという間に横浜に着きました。余韻を楽しみたいな~なんて思っていても、飛行機でビューですね。青木さんにガイドしていただき本当にありがとうございました。屋久島の事、屋久杉の […] -
2009年
縄文杉ひとりじめキャンプご参加の 稲葉ご夫妻
縄文杉に到着!おめでとうございます。 朝日をあびた縄文杉です。5回に1回ぐらいしか見えない朝日の縄文杉です。稲葉さんたちはラッキーでしたね!普段の行いがよかったんですね!笑 稲葉様からの声 早速に写真をありがとうございます。本当に4日間お世話になりました。今では夢のような時間です。今日から仕事に戻りました。でも頭の中は屋久島の事でいっぱいです!早くまた行きたいです。夫も仙台に戻りまたいつ会えること […] -
2009年
宮之浦岳縦走キャンプコースにご参加の宮田ご夫妻様
九州最高峰、宮之浦岳(1936m)登頂、おめでとうございます! ウィルソン株の中からハートマーク 2日目は、誰もいない縄文杉,快晴で気持ちいい! 荒川登山口に無事、ゴール!! 宮田様からの声 加地さんの素晴らしいガイドのおかげで初めての屋久島を二人とも大変楽しく、思い出深く、充実した旅行にすることができました!こころより感謝いたします!ありがとうございました! 加地さんの重い荷物を考えず、立ち止ま […] -
2009年
宮之浦岳縦走キャンプツアーにご参加のリピーターの山元さま&塚崎様
屋久島の奥岳を眺めながらの小休止。 最高のお天気!の頂上です。 宮之浦岳。雲が下の方に見える感じですね。 わずもがなの縄文杉。千鶴さんは2度ご対面ですね! しっとりとした森の中でひときわ目立つヒメシャラと後ろで仲良く手をつないでいる夫婦杉 山元様・塚崎様からの声 宮之浦岳縦走に参加させていただいた山元です! メールと写真、ありがとうございました。 こっち帰ってきてからメールしようと思 […] -
2009年
宮之浦岳縦走キャンプツアーにご参加の滝ファミリー
初日は天気がよく気持ちよく歩けましたね! 次の日をまだ知らない私たち・・・ 小花ノ江河で記念撮影。ご家族でのキャンプツアーはとても貴重な思い出になるかと思います。 宮之浦岳直前の坂で今回のコースで一番つらいところです。ゆっくりゆっくり一歩ずつ歩いていきましょう!後ろに見える山が翁岳です。 ついに、九州最高峰!宮之浦岳(1936m)に登頂でーす!!おめでとうございまーす!!このあとは、新高塚小屋を目 […]