-
2010年
宮之浦岳縦走と白谷雲水峡にご参加のお客様
淀川登山口(標高1300m)から出発です。 頑張っていきましょう!!! 九州最高峰 宮之浦岳登頂(1936m)おめでとうございます!! 2日目は、新高塚小屋から縄文杉に早朝8時ぐらいに到着。 最高の天気になってよかったですね お客様からの声 屋久島パーソナルエコツアー様 このたびは、お世話になりました。 出発前から青木さんに色々とサポートしていただき、大変助かりました。 また、3日間は佐々木さんに […] -
2010年
屋久杉・天文の森ご参加の菅野ファミリー様
屋久杉・天文の森コース途中の沢で休憩中。ご家族でいい笑顔ですね。 樹齢2千年以上の母子杉の前で。こんな巨木を間近で見られます! 菅野様からの声 青木様 9月21日に天文の森ツアーでお世話になりました横浜の菅野です。 お陰さまで好天にも恵まれて素晴らしい屋久杉を堪能できたこと、家族一同喜んでおります。 特に青木さんお薦めの天文の泉は奥深き森の中に佇む幻想的で神秘的なエリアだったことが強く印象に残って […] -
2010年
リバーカヤック 島周遊(水遊び付!)コースにご参加の角原ご一行様
屋久島に到着したその日からフルスロットルで、遊んでます!! 2日目森に降る雨を楽しみながらのトレッキング。屋久杉・天文の森コースにある釈迦杉の前で。苔が潤ってきれいでしたね! 3日目天気になってよかったですね!大川の滝の前でマイナスイオンをたっぷり浴びま~す 最終日もこの笑顔で、120パーセント満喫中です!横川渓谷に飛び込みました そして・・・・今回のたびの最高ショットのひとつでは?屋久島の夏なら […] -
2010年
縄文杉キャンプにご参加のF様
縄文杉に無事到着、おめでとうございます! ガイドさんが撮った写真はいつもお二人仲良しのショットでした!!画像が粗くてごめんなさい。 F様からの声 パーソナルエコツアー様 先日8月18~19日、岡大地さんに縄文杉キャンプツアーをガイドしていただきました○○です。その節は、大変お世話になりました。 今回の縄文杉キャンプは、とても密度の濃い2日間になりました。どんな旅になるか少し心配もあったのですが、岡 […] -
2010年
秘境・ガジュマル巨木の森コースにご参加のMファミリー様
しっとりした雨の中をゆっくり歩きます 花ノ江河 太鼓岩コースの途中の大岩を持ち上げる?!3人、結束してますね! M様からの声 屋久島パーソナルエコツアー様 暑い日が続いておりますが、皆様におかれましては、益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。 屋久島でのあっという間の楽しかった日から、私どもも慌ただしい日常生活に戻り、「屋久島のことは夢のようだったねえ」と話しております。初めての屋久島でしたが、旅 […] -
2010年
2010年7月17-18日 縄文杉キャンプご参加のA様O様
ウィルソン株のハートと笑顔、ばっちりですね♪ トロッコ道だって、こんなに楽しく!! 縄文杉に無事到着! おめでとうございます A様 O様からの声 To 青木様 ご連絡および写真ありがとうございます。 日常業務に追われてしまい、お礼メールが遅れ大変申し訳ありません。 夏休み、二人で屋久島の縄文杉を見たい!!!という方針は決まったものの、 私も彼女も山に関してはまったくの素人。色々とインターネットで調 […] -
2010年
2010年7月初旬に縄文杉ひとりじめキャンプにご参加のお客様
この角度から撮ると、縄文杉の大きさが伝わってきますね! お客様からの声 パーソナルエコツアー様先日、縄文杉ひとりじめキャンプツアーに4人で参加した○○です。そちら様の「日帰りツアーはしない」という方針にピンと来てここだ!と思い申込をしました。結果は大正解!!ゆったり説明を聞きながら屋久島の自然に触れられました。私たちに最適な佐々木さんという素敵な頼もしいガイドさんをつけてくださり感謝です。初めてお […] -
2010年
縄文杉ひとりじめキャンプ&島周遊エコツアーに参加されました古屋ご一行様
縄文杉キャンプの後、島周遊エコツアーでのんびりと森の中で竹の葉弁当を食べているところです。 昨日の疲れはそれほどでもなかったみたいで、みなさんお元気ですね! 食べているときはみんな笑顔ですね! 初日は縄文杉1泊キャンプ。 トロッコ道を歩き終わり、いよいよ大株歩道も山道を登っていきます。 途中ガイドがゆっくり、じっくり解説も入れながら歩きますので、その時に少し休憩。。。 でかい巨木が多くなってきます […] -
2010年
縄文杉ひとりじめキャンプツアーに参加の柳坪様ファミリー
すがすがしい空気の中でのトレッキング!天気がよくて最高でしたね 2日目、下山の途中で寄り道する沢です。 ここでゆっくり昼食。日帰りの縄文杉エコツアーでは、なかなかここまでのんびりとはできませんよね! 仲の良いご家族の雰囲気が写真からも伝わってきますね誰もいない縄文杉の前で。 柳坪さんからの声 青木さ~ん、クールな加地さ~んお元気ですか?先日は縄文杉キャンプツアーを案内して頂きありがとうございました […] -
2010年
白谷雲水峡スペシャルコースにご参加の中山様
大雨の後だったので、翌日は苔にしずくがいっぱいできれいでしたね。 なんという力持ち! かなり絶妙なバランスでのっかている大岩 中山様からの声 メール、ありがとうございました!写真まで、添付していただき、本当に嬉しかったです! 出発の直前まで、レンタル品の変更、受け渡し時間変更など、お手巣をおかけいたしました。丁寧に、ご対応下さったおかげで、とてもよい思い出を作ることができました。 心配していた大雨 […] -
2010年
白谷雲水峡スペシャル&ガジュマルの巨木ツアー 参加のHさんたち
初日は早朝6時出発で、朝食は森の中でゆっくり食べ、人の少ない原生林コースを満喫。 高校時代からのお友達。何の気兼ねもなく付き合える友人っていいですよね! 一日よく笑って楽しかったですね! 人が入ると切株の大きさがよくわかりますね。江戸時代に切られた屋久杉の切株。樹齢2000年ぐらいはゆうにあっただろうな 次の日は、ガジュマルの巨木ツアー。昨日とは全然様子が違う照葉樹林の森を散策。 亜熱帯の植物も多 […] -
2010年
白谷雲水峡スペシャルコース&縄文杉ひとりじめキャンプツアーに参加のNさんとMさん
今年の4月から社会人になるおふたり。不安と期待でいっぱいでしたね。屋久島の大自然に抱かれてリフレッシュできましたでしょうか?! 白谷雲水峡の沢でピース!この日は小雨でしたが、かえってコケがきれいでいたね もののけの森でピース!) 標高約1000Mの太鼓岩!真っ白で何も見えないかと思っていましたが、かなりみえてよかったですね。 天気予報がよくなかったので日程を調整しましたがばっちりでしたね!これも完 […]