
屋久島に到着したその日からフルスロットルで、遊んでます!!

2日目
森に降る雨を楽しみながらのトレッキング。屋久杉・天文の森コースにある釈迦杉の前で。苔が潤ってきれいでしたね!

3日目
天気になってよかったですね!大川の滝の前でマイナスイオンをたっぷり浴びま~す

最終日もこの笑顔で、120パーセント満喫中です!横川渓谷に飛び込みました

そして・・・・今回のたびの最高ショットのひとつでは?屋久島の夏ならではの、海の青さと空の青!
角原さまからの声
こんにちは!角原です。
3日間、本当にお世話になりました。
初めての屋久島と初挑戦のトレッキングに心配がなかったといったら嘘になるけれど、その心配はすぐに消え、全員が怪我もなく3日間過ごせたことは青木さんや箕田さんのお陰だと思っています。
女子が4人も集まるといろんな個性が出てしまう中、本当にあたたかいおもてなしをしてくださったこと、メンバー全員が感動していました。説明も分かりやすく屋久島の魅力が私たちの頭の中でどんどん彩られていきました。
個人的には初日のリバーカヤックでの大自然独占状態にまずやられてしまいました!(気がついたら仲間よりぐんぐん先へ進んでましたが…(笑))
トレッキングも最初は晴れて欲しいと願っていましたが、雨が降ったことでの森の艶やかさ、神秘さ、植物の生命力、時々差し込む日差しの綺麗なことといったら!本当にもう全てがキラキラしていて「恵みの雨」、そんな感じがした雨は初めてでした。
滝みたいになった道をよつんばいで進んだことも、靴でバシャバシャ突き進んだことも、子供に戻ったかのようで本当に楽しかった!気付いたらいつにもまして無邪気になっていて、イッパイシャッター切ってました。
そして覚悟していた筋肉痛がなかった!相当癒されたようです♪
湧き水でいれてくださった紅茶とコーヒー、美味しすぎて忘れられません~
最終日、周遊コースも大正解でした。一日で景色、鹿に猿、滝、海、川でほぼ独占状態で遊べるなんて、なんて贅沢!そんな贅沢な1日は人生で一度もありませんでした。
名残惜しい最終日に最適でした。大自然の素晴らしさ、人間の小ささ、そして何より共存できている屋久島が心底素敵だと思いました。
また絶対きます!!(だってもう行きたいんです)
その時は一眼レフともう少し長い滞在時間を得て、そしてまたこちらでお世話になりたいと思います。その時はもっと上のトレッキングをしたいです。