縄文杉ひとりじめキャンプご参加の 小杉様

2009 06kojimasama2

荒川登山口から元気にスタート イエーイ!

Exif_JPEG_PICTURE
2009 06kojimasama1

冷たい水に足を浸して!気持ちよさそうですね♪

さつきもきれいですね。通常は梅雨のさなかのはずなのに、見事に晴れ女三人組みさん、晴れましたね~。

皆様がお帰りになった数時間後から雨が降り出しましたよ!

これには、ほんとに驚きでした。またいつか、屋久島の雨を体験しに来て下さいませ~(笑)

小杉様からの声

屋久島パーソナルエコツアー 青木様 そして、ガイドの箕田様へ

6月15日から縄文杉キャンプツアーで大変お世話になりました。

夢のような二日間でしたが、いまだ興奮冷めやらず、、、そして筋肉痛も治まらないまま(>_<)いつもの日常生活に戻ろうとしております。

超晴れ女+プチ晴れ女二人は梅雨時にもかかわらず4日間とも1滴の雨にあうことなく「雨の屋久島も見たかったわねえ~」と豪語しながら帰宅しましたが、正直言って、あのキャンプツアーが雨だったら私たちにはきつかったように思います。

きっと屋久島の山の神様がたすけてくれたのかな?

そして、箕田さんには本当に楽しい素敵なツアーを感謝しています。本来私達が持たなきゃいけない食糧をすべて持たせてしまい、申し訳ありませんでした。

いつも強気な母も、出発前は「無理かもしれない。みんなに迷惑をかけるかもしれない」と、かなり心配していたようですが、ツアーから帰った八芳園ではいち早く「ビール飲もう!」とテンション高くうるさかったです(~_~;)

そして、帰ってきた翌々日(昨日)には、プリントして渡した写真をもてお稽古事に行き、自慢してきたみたい・・・うるさくて図々しい母ですが、それでも少しばかり親孝行できたようで、私も妹も自分たちが満足すると同時に、母を喜ばせてあげられて嬉しかったです。

屋久島に行きたいと思い始め、インターネットでうろうろ探しているうちに見つけた『屋久島パーソナルエコツアー』さんのHPを『お気に入り』に登録して眺めつつ半年…

本当にこのサイトを見つけた自分を誉めてやりたいです(笑)

また、近いうちに屋久島に行きたいと思っているので、(今度はぜひ雨の時に・・)そのときには再びお世話になると思います。よろしくー!

団体でただ縄文杉を見に行くだけのツアーと違い、こちらのツアーは屋久島の自然を満喫し(随分花の名前、山の名前、鳥の鳴き声に詳しくなりました)縄文杉も独り占めしたし、何もかもに満足!!最後のお昼のそうめんも一生の思い出になりそうです。

なんせ、私達のお土産は三岳とさばぶしと鹿児島で買った唐船狭のめんつゆです。

7月には回帰日食もあるので、皆様ますますお忙しい事と存じます。お体に気をつけて、この素敵なツアーのファンを増やしていってくださいね。

小嶋弥生&小杉早苗、小杉治美 の小杉三姉妹でした