縄文杉に無事到着!
青木ガイドが夕食準備中(天野様撮影)
朝陽がスポットライトのようですね!

天野様からの声
とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
早朝の縄文杉を見たい、ゆっくり縄文杉を見たいということで山中1泊を考えていました。最初はガイドさんなしで行こうと思っていました。
いろいろ調べているうちに屋久島パーソナルツアーさんのゆっくりとした一泊ツアーがあることが判明。「これだ!」と飛びつきました。
やっぱりガイドさんをお願いして良かった。重荷を担ぐ苦労が減ったというのもありますが、なによりもご案内頂いた内容が面白く、ガイドさんなしではこんなにも屋久島を理解できなかっただろうと思いました。
翌日に屋久杉自然館に行ったのですが、青木ガイドさんから事前に話を聞いていたのでさらに面白く熱中して見学できました。気づけば3時間も滞在してしまいました。大正解でした。
ツアー中は青木シェフの美味しい手料理。もともと料理人だったそうで、手早く美味しく調理してくださいました。
まずは鯖節、タマネギ、麦味噌、ネギのつまみ。焼酎の三岳にとても合う。「こいつはアブねぇ!」と思うほどで、調子に乗ると絶対飲みすぎてしまうと理性をフル動員しました。
そして薩摩黒豚の豚しゃぶ。とても美味しく、あっという間に満腹に。満腹になったらすぐに眠くなりました。
翌朝は雑炊。夜はけっこう冷えこんでいたので、温かい雑炊で胃の腑から温まりとても幸せな気分でした。
帰路の途中の沢ではラーメン。シナチク、チャーシューがのった本格的なラーメンで、沢の音を聞きながら舌鼓。「このままここに居たいなぁ、帰りたくないなぁ」と思いました。
鯖節がとても美味しかったので、お土産にはスーパーで鯖節をたくさん購入。お味噌も買って帰りました。
ありがとうございました。